スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 2025住宅省エネ年度版!リフォームにおける3省連携について

2025年度 リフォーム補助金制度継続予定!
最大280万円の補助対象にになるリフォームについてまとめていきます。

新築住宅で活用できる補助金はこちらから

Natural Designでは、この制度を活用した魅力的な住宅づくりをサポートしています。

この支援事業は、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、省エネ性能の高い住宅の普及を目指しています。
「住宅省エネリフォームにおける3省連携」国土交通省、経済産業省および環境省の連携により、各事業をワンストップの一括申請が可能となりました。

※現在2024年度分は終了しており、来年度に向けた事業者の募集が始まりました。Natural Designは来年度も登録事業者としてこの制度を活用していきます。
2024年度の公式ページはこちらから

 

1. 高断熱窓の設置 上限200万円/戸
・熱還流率(Uw値)1.9以下等
・建材トップランナー制度2030年目標水準を超えるもの等
・一定の基準を満たすもの
※リフォーム工事費用の1/2を補助

2.高効率給湯器 (a)10万円/台、(b)13万円/台、(c)20万円/台
・(a) ヒートポンプ給湯機
・(b) ハイブリッド給湯
・(c) 家庭用燃料電池

3. 開口部・躯体等の省エネ改修工事 上限60万円
・開口部の断熱改修(1.の高断熱窓の設置を含む)
・躯体の断熱改修
・エコ住宅設備の設置(2.高効率給湯器を含む)
※上記すべて実施で上限60万円、2つ実施で40万円となる

4.その他リフォーム(3を行った場合のみ)
・住宅の子育て対応改修
例:ビルトイン食器洗機 21,000円/戸
浴室乾燥機     23,000円/戸 など
・バリアフリー改修・空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等

※対象になるリフォームについて くわしくは公式ページを参照ください。
※住宅省エネリフォームにおける3省連携に関する専用サイトがまもなく開設されるそうです。またその設置に伴い
補助額の変更や、制度の詳細な説明等がなされるそうですので、当ブログでも内容を更新していきたいと思います。

 

今回は「住宅省エネリフォームにおける3省連携」についてまとめました。
年度をまたぐと、制度の一部変更があることがあるため、専用サイトの開設が待たれます
(2025年2月時点)。
最新の情報が発表され次第、ブログを更新してまいります。

 

Natural Designではリフォームに関するご相談、お問い合わせを随時募集しております。
今回紹介した補助金を活用したリフォームも可能ですのでお気軽にご連絡ください。
お待ちしております。

 

 

 

【京都市の工務店-Natural Design-(株)合田工務店~】

Natural Designは、家づくりの夢を実現するための最良のパートナーとなることをお約束いたします。
新築注文住宅やリフォームに関するご相談は、ぜひ弊社までお気軽にお寄せください。
住宅の専門家として、心を込めてサポートさせていただきます。

スタッフブログでは、Natural Designの活動報告や、家づくりのお得情報など、
定期的にアップしております。
「知りたい情報」や「ブログの中でさらに詳しく知りたい情報」などがございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

<施工対応エリア>
■京都エリア
京都市・亀岡市・南丹市・向日市・長岡京市・宇治市・八幡市・城陽市・大山崎町・久御山町
■滋賀エリア
大津市、草津市

※お引き渡し後のアフター点検を円滑におこなうために、
車で1時間圏内を主な施工エリアとしております。
【建て替えや狭小地の施工も対応可能】

※上記エリア以外につきましては、直接弊社までご確認ください。

 

過去のスタッフブログ一覧

イベント一覧はこちら TOPへ戻る

お問い合わせ/資料請求
- contact us -

イベントに、プラン作成、資金計画、土地探し、
その他家づくりについての事ならどんな些細な事でもお気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

075-354-6713

【受付時間】10:00 ~ 18:00 
【定休日】 不定休

メールでのお問い合わせ/資料請求

お申し込みはこちらから >

【受付時間】24時間365日

Copyright © 注文住宅(京都市)の工務店ならNatural Design
-ナチュラルデザイン- All Rights Reserved.